2743 ピクセルカンパニーズ 本命度★★★
カジノ向けゲームマシン開発。IR関連はゲーミングマシンを韓国、マカオ等の海外で拡大
3625 テックファームホールディングス 本命度★★★
自治体などにカジノ業の資金洗浄対策に関する調査リポート販売を開始。グループ会社がカジノフロア向けの決済ソリューションを展開。
6425 ユニバーサルエンターテインメント 本命度★★
パチスロ大手。フィリピンのカジノ・リゾート『オカダ マニラ』の開発に注力。カジノ向けマシンの開発、カジノホテルの経営
カジノ関連銘柄
銘柄 | テーマとの関連性 |
1847 イチケン | パチンコホールなどの商業施設の新築・内改装が主力の建築中堅。筆頭株主はマルハン。 |
4712 KeyHolder | アミューズメント施設を運営【過去にアミューズメントカジノを手掛けた実績あり】。 |
6419 マースエンジニアリング | 各台計数機などパチンコ店向け機器大手。開発・製販一貫。 |
6457 グローリー | 貨幣処理機、カードシステム、セキュリティ機器など |
7612 Nuts | パチンコ・パチスロ向けのコンテンツ仲介やコンサル |
9766 コナミホールディングス | スロットマシンなど海外にカジノ機器の販売 |
6418 日金銭 | 紙幣識別機や硬貨計数機等の貨幣処理機大手。欧米市場のカジノが主力で米国のカジノ向けはシェア大。 |
6428 オーイズミ | パチスロ用のメダル貸機、補給回収システム等が柱。パチスロ機も展開。 |
6257 藤商事 | パチンコ、パチスロ機中堅メーカー。 |
6460 セガサミーホールディングス | 傘下にパチスロ大手サミー、ゲームソフトやアミューズメント機器・施設運営で大手のセガ |
2767 フィールズ | 遊技機の企画開発、販売が軸。『エヴァ』シリーズ著名。 |
6417 SANKYO | パチンコ機製造大手。フィーバー台で成長。開発力に定評。フィールズに出資 |
6430 ダイコク電機 | ホール向けコンピュータシステム最大手。パチンコ・パチスロ向けユニット製造と2本柱 |
6730 アクセル | パチンコ機向けに描画表示、音源用LSIを展開 |
候補地別カジノ関連銘柄
候補地 | 北海道(北海道、苫小牧、釧路、小樽) 有力度★★★ |
3370 フジタコーポーレーション | 北海道地盤。ミスタードーナツなど飲食や物販フランチャイジー。自社業態丼店『かつてん』展開 |
候補地 | 大阪(夢洲) 有力度★★★★★ |
9307 杉村倉庫 | 関西倉庫業の老舗、大阪カジノ予定地の近くに土地を保有。野村HDグループ |
9704 アゴーラHG | 香港資本系列。国内で旅館、ホテル運営と不動産賃貸。ホテルは拡大志向。 |
9353 桜島埠 | 大阪唯一の商業埠頭会社で大阪カジノ予定地の近くに倉庫を保有。 |
候補地 | 長崎(ハウステンボス周辺) 有力度★★★ |
9603 HIS | 格安航空券で先駆。ハウステンボスを運営。 |
候補地 | 和歌山(和歌山マリーナシティ) 有力度★★ |
3237 イントランス | 中古ビル再生事業が主力。和歌山マリーナシティに3施設(ホテル、温浴施設、店舗)を保有。 |
カジノ関連銘柄の特徴
カジノ法案「IR推進法案」の IRは「Integrated Resort」で、日本語では「統合型リゾート」のことになります。カジノ施設だけでなくホテルやショッピングモール、娯楽施設などが一体となったエンターテインメント施設のことを言います。
IR推進法は、2016年12月15日に成立、12月24日に実施されました。次の動きとして、具体的にIRの内容を決める「IR実施法案」を 2018年4月27日に国会に提出する予定になっています。
カジノ関連銘柄は、2013年に大きく動いてから材料がでるたびに動いてきたテーマです。もともと2020年の東京オリンピックに間に合わす的な感じだったと思うんですが、いかんせん話が進むスピードが遅くて…、正直、材料がでても反応しない銘柄も多くなっていた微妙なテーマでした。
でも今年「IR実施法案」への期待もあって、年初からカジノ候補地に関連する銘柄が大爆発しました。ちなみに候補地の最有力は大阪らしく、他に北海道、長崎、和歌山、横浜、東京(お台場)、沖縄、千葉などがあります。2018年2月28日には、カジノ候補地を全国3カ所に絞るとの発表があって注目度も高いままだし、「IR実施法案」が成立すれば再び大きく動くことが考えられます。
実際に日本にカジノが誕生するのは2023~25年と言われていますが、カジノは国策でもあるし、カジノ運営が開始された後も人気が長期化する可能性が極めて高い有望テーマです。